最近気になったニュース

自殺者、18年ぶり2万5千人下回る 6年連続減少:朝日新聞デジタル
 統計を分析している内閣府によると、昨年1~11月の自殺者2万2171人の動機(1人につき三つまで選択)は「健康問題」が1万953人で最多だった。「経済・生活問題」「家庭問題」が続いた。東日本大震災に関連した自殺者は前年同期に比べ1人多い22人。県別は福島19人、岩手2人、宮城1人だった。
(オトナの保健室)セックスレス編 日本人よ、もっとラブを 女子組:朝日新聞デジタル

そもそも「愛=セックス」という考え方が、短絡的すぎ

 米ロサンゼルス在住の映画ジャーナリスト猿渡由紀は「こんな騒動は、アメリカでは絶対に起こり得ない」と書いた〈3〉。それは、「人気グループの解散も、タレント事務所の移籍も、本人たちがしたいならするだけのことで、当たり前に起こる」からだ。「日本の芸能界がサラリーマン式なら、ハリウッドは完全なる自営業式。タレントは、自分のキャリアを自分でコントロールし、その代わり、責任も、全部自分で持つのだ」
 それに対して、「日本では解雇は基本的にプライベートな問題とされます。双方が和解したのなら問題がなかったことになってしまう世界」であり「こうなると第三者は何が起きたのかも分からず、その解雇がどのような規範に基づいてなされたのかを客観的に判断することが困難」になるのである。
【寄稿】アカデミー賞ボイコット事件~黒人監督と俳優はなぜ怒っているのか? - 堂本かおる(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)


美の形は一つではない
 

NHKの記事かもしれない



正直、「I AM KENJI」を掲げる理由がわからない。悪意なんかなくって、むしろ善意に満ち溢れているんだろうけど、じぶんが振りかざす善意で傷つく人もいることを知ってほしい気がする。



障がい者を家族に持ったり、それほど近づかないとわからないことってあると思う。それくらい神経を使ってもらいたいし、一人の人間として接してもらいたい。



 国土交通省のまとめでは、本県の2015年の外国人延べ宿泊数は前年の2倍以上のペースで増えている。ただ、実数は長野や石川に大きく水をあけられており、専門家からは「増加率の高さを喜んでいる場合ではなく、周辺県に訪れる多くの客に新潟まで周遊してもらう努力が必要」との指摘が出ている。北陸新幹線開業で北陸との周遊がしにくくなった面もあり、危機感を持った取り組みが求められる。
がんばれにいがた!



よくわからないけどお母さんに問題がありそう。

女子学生から誘ったという。若気の至りとしかいいようがない。